カラスの撃退グッズって効果あるの?


カラスの撃退法で、一番効果的な撃退法って、どんなのでしょうか。

カラスの撃退方法は色々ありますが、カラスは頭がいいので最初は効果があっても、学習して、それが安全だと分かると、その撃退法も効果がなくなっていきます。

カラス君2

近所にあるゴミ置き場も、カラスに食い散らかされて、その後始末が大変です。電線に止まってたカラスに、私の頭上に(ふん)爆弾を落とされた時には、かなりショックでした(^^;;

カラスを追っ払いたいけど、どうしたらいいんだろうと思ったことはありませんか?

カラス撃退グッズC
私たちの生活エリアに遠慮なく入ってくるカラスには、どんな撃退法が一番いいのでしょうか。


カラス撃退グッズの実際の効果については、カラス対策のプロに伺った話を、この記事の最後のほうに書いてあります。



スポンサーリンク

カラス撃退法の長所と短所

パンを食べるカラス
カラス撃退法は、色々ありますが、それぞれ一長一短があります。


カラスネット

カラスネットの使い方は簡単ですが、ゴミ袋に、きちんとかけないと効果がなくなります。

我が家の近所のカラスは、カラスネットを口ばしで持ち上げて、カラスネットをはずして、ゴミをあさっていたので、その後は、カラスネットの上に、大きな板を置くようにしました。でも、強風の時には、板も飛んでしまって効果なし(^^;;


ベランダのカラス退治には、テグスを張る
    
ベランダの手すりのところに、キラキラと光る透明テグス(釣り糸)を張ると効果があるといわれています。テグスは、カラスの飛行に邪魔になるように張ります。

テグスを張るときのコツは…

◆何本か不規則に張ること(平行に張らない)


一般家庭のベランダなら、このテグスを何本か張りめぐらせることでカラスが来なくなる可能性大です。

テグスに気付かないで触れると、手をきってしまうことがあるので、小さなお子さんがいる家庭には不向きです。


また、ベランダには、なるべく物を置かずに綺麗にしておくことが大事です。針金ハンガーやビニール袋、ポリエチレンの紐などは、カラスが巣作りの材料にするので、カラスが巣作りをする春先には特に注意が必要です。

スポンサーリンク


CDやキラキラ光るパーティーモールなどをぶらさげる

これも最初は効果がありますが、位置などを変化させていかないと、カラスが安全だと学習してしまうと効果がなくなります。


カラスを見たら追っ払う

カラスを見たら、その都度、追っ払う。カラスにとって、その場所が危険であると覚えさせる。でも、この方法は、かなり根気よく続けなければいけないので、しんどいです。

カラス撃退グッズB

音による撃退法

カラスが天敵に襲われてる時の鳴き声や、カラスの天敵の鳴き声を録音したものを流す。

音によってカラスに恐怖感を与える方法ですが、毎回大きな音を流すと、騒音公害になりそうですね。


レーザーやロケット花火でカラスに威嚇する
  
この方法は、間違って人に当ててしまうと大変!小さなお子さんがいる家庭では、安全性の問題があります。

個人的には、カラスを傷つける方法は避けたいです。

スポンサーリンク


昆虫の目玉模様が書かれたキラキラ光るテープを貼る

これも最初は効果があるようですが、カラスが学習してしまうと、効果がなくなります。


カラスの死体や、その模型をぶら下げる

カラスの死体があると、なぜかカラスが近づかないそうですが、でも、これって人にとって怖すぎます。

カラスの死体の模型でも、幾らか効果があるそうですが、カラスが安全だと学習してしまうと効果がなくなってしまいます。

マネキンやかかしも同様で、最初は効果があっても、慣れると効果がなくなります。


カラスの天敵オオタカを使った撃退法(すごワザ編)



上の動画の方法は凄いです!カラスの天敵であるオオタカを使ってカラスの駆除をするものです。

動画の女子高生は、女子大生となった今でも、カラス被害に困ってる人たちの為に、カラス駆除の活動を続けてるそうです。

カラスの天敵を使ってカラスの駆除が出来れば一番いいのですが、残念ながら、オオタカを自在に扱える人は滅多にいないというのが残念ですね。

スポンサーリンク


カラスが、黄色が嫌いってホント?

カラスの食事

今までカラス撃退法は、いろいろと考えられてきましたが、どの方法も、カラスの学習能力の高さのために、カラスが慣れてしまうと効果がなくなってしまいます。

そこで考えられたのが、カラスの特性(優れた視力)を逆手に取った方法です。

カラスは、人の何倍も視力が良くて、人が見えない紫外線の一部分もカラスは見えます。

カラスだけが見えている紫外線の部分を遮断してしまうと、見え方が違ってしまうために、カラスは食べ物があるかどうかが分からなくなるらしいのです。


その原理を応用したのが、あの黄色のゴミ袋で、黄色のゴミ袋には、紫外線をカットする顔料が袋に塗ってあるので、カラスは、いつもと見え方が違うために、ゴミ袋に食べ物が入ってるのかどうか分からなくなるそうです。

ゴミ袋が黄色なのは、カラスが黄色が嫌いだからだと思っていましたが、全然違ってました(笑)。


黄色のゴミ袋は、確かに効果はありますが、一度、黄色のゴミ袋の中に食べ物があると学習してしまうと、カラスは黄色のゴミ袋もつつきます。

私も、カラスが黄色のゴミ袋をつついている現場を何度か目撃しました。

スポンサーリンク


カラス撃退アイディアグッズは、本当に効果あるの?

karasu6

カラスは、凄く視力がいいのですが、意外にも、臭いがほとんど分かりません。嗅覚があまり発達してないカラスは、食べ物を、もっぱら目で探します。

カラスは警戒心が強いため、風にゆれてキラキラと光る物などには警戒して近づきません

カラスのこの特性を、逆手に取ったアイデアグッズが大人気です。

マスコミでも、この種のカラス撃退グッズが色々取り上げられていて、実際に効果があったという声も聴きます。本当のところ、どのくらい効果があるのでしょうか。

 【カラス対策のプロが語る撃退グッズの効果】 

カラスの撃退グッズの効果電話のイラストA
カラス対策のプロ(地方自治体の職員)に、カラス撃退グッズの効果について電話でお話を伺ってみました。

その自治体では、カラス被害に悩む住民からの苦情が多く、何年もカラス退治に取り組んできて、かなりの効果を上げてきたそうです。

カラス撃退グッズも、あちこちで使ってみたそうです。

結論からいうと、カラスのいる場所によって、撃退グッズの効果は違うそうです。

ゴミステーションで効果があった撃退グッズも、電線にとまってる大量のカラスには、なかなか効かないなど、結局、カラス撃退法というのは、ケースバイケースになるとのこと。

最初はカラスも警戒して効果があった撃退グッズも、カラスが慣れて学習していくと効果が薄れていくそうです。


カラスに襲われやすい場所をよく調べてみると、近くの木にカラスの巣がある場合も多く、その場合には木の剪定をすることによって、カラスに巣を作らせないようにするなど、カラス対策は状況判断が必要になるようです。


その方の経験では、一般家庭のベランダや、ビルの屋上などでは、テグスをはりめぐらせる方法がかなり効果が高いそうです。


テグスは何本も不規則に張りめぐらすことがコツ。一度、カラスがそのテグスに足をひっかけたりすると、二度と来ないそうです。


ただ、テグスを何本も張りめぐらせると、人間がそのテグスに気付かずに、触れてしまった場合に、怪我をすることがあるので要注意だそうです。


またテグスは、ゆるんできたり、切れたりするので、定期的なメンテナンスが必要です。テグスはあまり細すぎないほうがいいそうですよ。


スポンサーリンク


カラスの撃退グッズの効果豆知識
1.カラスの記憶力 

カラスは頭がよくて、特に記憶力は相当優れてるようです。

カラスは、人の顔を、かなり長い間、覚えていられるそうです。

何でも実験では5年半までは人の顔を記憶できることが確認されてるそうです。ひょっとしたら、私よりも記憶力がいいかも(笑)。

おまけに1匹のカラスに危害を加えると、その情報は他のカラス達にも伝えられ、情報を仲間たちに伝達する能力にも優れています。

しかもカラスは、危険人物だと判断した人間の情報を、自分の子どもの代にまで伝えていくそうです。

カラス社会の伝達能力は、凄いですね。


スポンサーリンク


2.グルメなカラスカラスのイラスト2
よくゴミ置き場が食い散らかされるは、カラスが食べたい物を選んでるからです。

大量の生ゴミの中から、肉類やマヨネーズなどの脂質系のものをピックアップして食べてるそうです。

カラスは雑食なので何でもいいのかと思ったら結構グルメですね(笑)。


3.カラスの威嚇行動から身を守る方法

カラスが人間を襲ってくるのは、卵やヒナを守ろうとして襲ってくることがほとんどです。4月~7月の子育て中に、カラスに襲われた場合には、近くに巣があるので、その場所から早く立ち去りましょう。

カラスは、20~100メートル程の縄張りがあるそうなので、その縄張りから出れば、もう攻撃してきません・・・と言いたいところですが、都市部ではカラスの数が多いので、Aのカラスの縄張りを離れても、別のカラスの縄張りが、すぐ近くにあることも少なくありません。

それでは、どうしたらいいのでしょうか。カラスが人間を襲う時には、後ろから、または横から。前からは襲ってきません。前は、人間の目があるので、カラスは目を怖がって前からは襲ってきません。

この習性を利用して、傘で後頭部を隠すようにすると効果的です。傘を、肩にのせるさし方だと、頭の後ろも横も隠れます。
カラス撃退グッズの効果傘さす女性
カラスの子育て期間は、ヒナを守ろうとカラスが神経質になっている期間なので、カラスの襲撃を受けそうな危険ゾーンは、傘で自己防衛すると効果的です。


スポンサーリンク


おわりに(イラスト)A

カラスはとても賢い生き物です。小手先の撃退法では、カラスに見破られてしまいます。

カラスを撃退するためには、テグスや、カラスの特性(優れた視力)を逆手に取った撃退グッズなどが効果的ですが、カラスがいる場所によっても撃退法は変わってきます。

相手は生き物なので、どの撃退法も100%ではなく、状況に応じて対処していくのがベストです。カラス撃退をめぐって、カラスと人間との知恵比べは、これからも続いていくでしょう。


スポンサーリンク




4 Responses to “カラスの撃退グッズって効果あるの?”

  1. Hayashi Masa より:

    スーパーの商品搬入口で勤務しています。カラスが大変多くて難儀していましたが、最近、搬入口にある「黄色の回転灯」を点灯すると、カラスが近寄ってこなくなりました。おまけに、黄色の光を浴びたと思しき飛行中のカラスが急に落下しそうになり、光のせいではないかと思料します。カラスの生態は全く知識はありませんが、光に対して何らかの近寄りがたい反応があるのではと思います。

    • poteto より:

      Hayashi Masa様

      非常に興味深いコメントをどうもありがとうございます。

      なるほど!回転灯って凄いアイディアですね!発光の向きが変わる回転灯だと、光と不規則性のダブル効果で、カラスは非常に警戒するでしょうね。

      素晴らしいアイディアだと思います。カラスが、回転灯に慣れるまでは、どのくらいの期間がかかるのかは分かりませんが、そのままずっと近づいてこなければいいですね。貴重な体験談をお寄せくださり、本当にどうもありがとうございます。

  2. 乾燥肌 より:

    飲食店で働いているものです。

    今まさに、店先にある駐車場にどうどうと居座るカラスにビクビクしております。

    音で脅しても何一つ反応しない、たぶん相当人間に慣れたカラスではないかと。期間的にも子育て中なのかピリピリしてるかもしれないです。

    カラス怖いー(泣)

    • poteto より:

      乾燥肌様

      コメントどうもありがとうございます。

      店先にある駐車場に、カラスが堂々と居すわる光景、目に浮かぶようです。

      私も駐車場に居すわるカラス2羽を、そばでじっと眺めていたことがあるのですが、車にひかれるんじゃないかと、こっちが心配するほど、カラスは駐車場内を、実に堂々と歩くんですよ。

      あまりに車の動きに慣れきってるカラスの様子を見て、驚いたものです。

      乾燥肌様のおっしゃるように、今は子育て中なので、カラスもピリピリモードかもしれませんね。私たちも注意したほうがいい時期ですよね。



      ところで、カラスって、話しかけると意外と照れ屋のところもあって、面白いですよ。

      前に、カラスに「こんにちは。元気?」と、話しかけたときに、カラスは突然話しかけられて凄く驚いた様子で、体をビクっとさせたのです。

      「な・なんだよ!いきなり話しかけるなよ」と、カラスが言ってるような感じでした(笑)。

      カラスがビクっと驚いた様子が面白くて、その後もカラスのほうを見つめて、ずっと話しかけてたのです。

      カラスは、私のことを無視するように顔をそむけているのですが、時々私のほうをチラチラ見ながら、「な・なんだよ!まだいるのかよ!」と言ってるような感じで、そのカラスのツンデレ姿が凄く面白かったです。

      カラスに挨拶すると、カラスはゴミを荒らさなくなるという話もありますが、それは十分あり得る話だろうなと私は思っています。

      ◆カラスに「おはよー!」と挨拶し続けるとゴミを荒らさなくなる?

コメントを残す

CAPTCHA



サブコンテンツ

このページの先頭へ