「インフルエンザ・風邪」の記事一覧(2 / 2ページ)

インフルエンザの潜伏期間は感染力ある?兄弟が感染したら登園ダメ?

インフルエンザの潜伏期間のアイキャッチ画像A

インフルエンザの潜伏期間は、人にうつす感染力はあるのでしょうか。 兄弟の中の一人がインフルエンザに感染すると、他の兄弟にうつらないかどうか気になりますよね。幼稚園の中には、症状が出てない潜伏期間でも、登園を控えるように指・・・

インフルエンザと風邪の症状の違い!高齢者と子供の注意点

インフルエンザと風邪の症状の違いのアイキャッチ画像

冬のインフルエンザの流行時期。のどが痛くて熱を測ると38度。 「これってインフルエンザ?それとも風邪?どっちかな?」と迷ったことはありませんか? 名医でも、インフルエンザか風邪なのか症状だけで見分けることは難しいこともあ・・・

インフルエンザに麻黄湯!飲み方の正しいコツ3か条!

インフルエンザを麻黄湯で治すアイキャッチ画像

インフルエンザに麻黄湯(まおうとう)を使われる方が年々増えてきました。麻黄湯は、飲んでも眠くならないので、運転される方や受験生にも喜ばれる漢方薬ですが、飲み方を間違えると、効果が得られないばかりか副作用が出る場合もありま・・・

インフルエンザ予防接種の副作用 接種後の発熱って大丈夫?

インフルエンザワクチンの副作用アイキャッチ画像

インフルエンザの予防接種を受けた後に、発熱・頭痛・吐き気がしたり、注射を打ったところが赤く腫れて熱を持ったりすると、このまま放っておいても大丈夫かなと心配になりますよね。 インフルエンザの予防接種には、どうしても副作用が・・・

インフルエンザワクチンは効果がない?打たないほうがいい理由

インフルエンザワクチンのアイキャッチ画像

2015/2016シーズンからインフルエンザワクチンは4価ワクチンになりましたね。インフルエンザの流行時期が近づくと、「今年もそろそろインフルエンザワクチンを打たなくちゃ!」と思う人も多いでしょう。私もそうでした。 しか・・・

インフルエンザを予防する食べ物 免疫力を高めるものは?

インフルエンザの流行時期に、皆が次々とインフルエンザでダウンしていく中で、なぜか毎年インフルエンザにかからずに元気な人っていませんか? 私の周りにもいるんですよね。なぜ一人だけいつも元気なのかと不思議に思って、本人に「イ・・・

インフルエンザに葛根湯が効果を発揮するための3つの条件

インフルエンザが周りで流行り始めた頃、夜になって、ゾクゾク寒気がしてきて頭痛がする・・・ひょっとして自分もインフルエンザにかかったかも? でも、家にある置き薬は、葛根湯しかない・・・インフルエンザだったら葛根湯飲んでも効・・・

ぬれマスクは風邪予防に効果的 自分で作って手軽にお安く♪

風邪は誰でもひきますが、大事なことを控えてるときには、なんとしても風邪は予防したいですよね。 特に受験生は、風邪をひくと体調が悪くなるだけでなく、鼻がつまると思考力も落ちてしまうので、風邪はどうしても予防したいところです・・・

タミフルの副作用は異常行動だけじゃない!

タミフルは異常行動だけじゃないのアイキャッチ画像

インフルエンザの治療薬タミフルの副作用については、タミフル服用後に異常行動を起こし事故死するケースが、マスコミなどで大きく取り上げられています。 しかし、タミフルの副作用の怖さは、それだけではないらしいのです。タミフルの・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ